2020.03.22 ザ・レジデンス大淀河畔 エコロジー&エコノミーのご紹介(2)
ザ・レジデンス大淀河畔は橘公園や大淀川に面している立地特性から建物や設備においても環境に配慮した住まいの実現を目指しました。
先進の技術を取り入れることで、エネルギーの消費や使用料金を削減できる構造や仕様を実現。
地球環境に配慮しながら、一層快適な住まいを実現します。

❹節湯器具
噴射口を工夫し、勢いを保ちつつ流出量を抑える台所水栓と浴室シャワーを採用。浴室シャワーには、節水でも量感たっぷりのエアインシャワーとタッチ式止水スイッチを設けました。

❺節水型トイレ
環境にやさしく経済的な節水型トイレを採用。メーカー従来品より約71%の節水を実現しています。

最大10%OFFのエコノミーな電気料金
電力単価の安い高圧電力で一括契約する電力一括購入システムを採用。
電力会社と個別契約するより基本料金含め電気料金全体から最大10%OFFになります。


【フラット35】S(金利Bプラン)適合マンション
フラット35Sとは
【フラット35】の技術基準を満たした上で、「省エネルギー性」「バリアフリー性」「耐久性・可変性」「耐震性」のうちいずれか1つ以上の技術基準を満たす住宅を取得される場合に、お申し込みのお客さまの【フラット35】のお借り入れ金利を一定期間引き下げる制度です。
「省エネルギー性」に適合した住まい
【フラット35】の技術基準のうち「省エネルギー性」に適合した住まいです。断熱性能の向上や複層ガラスを採用するなどして、快適な居住性能を実現するとともに、地球温暖化の抑制、環境保護にも貢献する住宅であることが認められています。

バルコニーの壁面に緑化対策
夏場の室温上昇を抑え、光熱費軽減にも有効とされる壁面緑化対策としてメインバルコニーに緑化用の取付用金具を設置。市販のフック(アイボルト)をねじ込み、ネットをかければ、アサガオ、キウイなどのツル性植物で壁面を飾ることができます。
※避難器具がある場合は取付位置に制限があります。
※緑化フック(アイボルト)は有償オプションです。
※消防法により避難通路は、有効幅600mm以上の確保が必要となります。
