マンションショップ.jp MANSION SHOP

九州の新築分譲マンション情報サイト
0120-987-437 営業時間 9:00 ~ 18:00 / 定休日なし
資料請求・来場予約

MANSION COLUMNマンション購入ガイド

セカンドハウスや別荘の購入「マンション」と「戸建て」の比較

宮崎市 大淀河畔の橘公園と宮崎観光ホテル

趣味や仕事、子供の通学などでセカンドハウスとしてマンションを選ぶ方が増えています。また、最近は東日本大震災などの影響やインターネットの発達などにより、本宅とは別に住まいを持ちたいと考える方も少なくないようです。本稿ではそのようなセカンドハウスや別荘に興味のある方のためのマンションと戸建ての違いについてや住宅ローンについてなど説明します。

目次

1. セカンドハウスや別荘としてのマンション
2. セカンドハウスや別荘としての戸建て
3. 住宅ローン
4. まとめ

1.セカンドハウスや別荘としてのマンション

《メリット》

○ 立地条件が良い
○ オートロックや防犯カメラ、管理人等により防犯性に優れている
○ 住戸内はもちろん建物全体もバリアフリー化されている
○ 将来の売却や賃貸が容易である
○ 住戸内のみの清掃で済む

《デメリット》

○ 一般的には一戸建てに比べるとマンションの方が狭い
○ 管理費や修繕積立金、駐車場代等が掛かる

2.セカンドハウスや別荘としての戸建て

 《メリット》

○ 一般的にマンションに比べて部屋が広い
○ 管理費や修繕積立金、駐車場代等が掛からない
○ 自由にリフォームや建替えが出来る
○ 独立性が高い

《デメリット》

○ マンションに比べて立地条件が劣る
○ 将来土地は残るが資産価値は立地条件次第
○ 売却や賃貸などの換金性はマンションに比べ劣る
○ セキュリティが不安
○ 将来のリフォームや建替え資金を各自で備える必要がある
○ 敷地及びその周辺の清掃、庭の手入れなど維持管理の労力

3.住宅ローン

一般的な自己居住用の住宅ローンと違いセカンドハウスとしての住宅ローンは多少審査が厳しくなります。
また、自宅のローンが残っている場合は2軒分のローンの返済能力を審査されますし、金融機関にもよりますが金利が高くなるケースもあるようです。
しかし、会社経営者や役員、医師や上場企業社員、公務員などの場合は取引のある銀行なら良い条件で融資を受けられることもあります。
また、住宅金融支援機構のフラット35はセカンドハウスローンを居住用と同じ金利で提供しています。
最長35年の固定金利ですので民間金融機関の変動金利と比較すると少し高いかもしれませんが、昨今の非常に低い金利で長期固定なところは魅力的かもしれません。

4.まとめ

ザ・レジデンス大淀河畔 モデルルーム

セカンドハウスや別荘としてマンションと戸建てを比較すると上述の通りやはりマンションの方が立地が良く経済的で、管理も楽なので適しているようです。
しかし、利用方法の違いや好みなどによりどちらが快適なのかは一概には言えません。
将来の資産価値や利用方法、管理についてなどを良く考慮して最適な物件を探しましょう。

MANSION COLUMNマンション購入ガイド

TOWN GUIDEタウンガイド